こんにちは!流氷さかまたです!(☆・∀・☆)

今回は、私が1番美味しいと思っているサラミソーセージを紹介したいと思います✨

20220116_013047

ちょっと、もう食べまくってて残り少ないですが…笑
これが私のベストサラミです!

↓Amazon↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

今まで色々なサラミを食べてみたのですが、私の中ではこれが一番!
そして値段も1番…(定価1000円×1袋


1袋1000円は高級サラミの部類かしら?でも味が良すぎて私はリピしまくりです。

↓Amazonの注文履歴↓
Screenshot_20220428-032744_Amazon Shopping_1
…自分でも頼みすぎかと。18個も食べてるぞ…。

(たまに他のカルパスがあるのは、他の商品で良いものがないか探していたからです。あったとは言ってない。)

このエントリーをはてなブックマークに追加

このように私の口には合っているサラミですが、具体的な味のレビューをまだ書いていないのでここから書きます!


まず、脂が乗っていて肉は適度に柔らかい。表面の脂はありますが、肉に入っている脂肪は少ないのでくどくなりずらいです。

そして、脂と肉の風味がマッチして美味しい!サラミそのものの味が豊かで食べ飽きません。

初めて食べた時は、「1000円だしゆっくり食べよう」と思っていましたが、歯止めが効かなくなりました。
あともうひとつ食べたい、と思わせるこの味のせいで手が止まりません


あと、他のサラミで似たベクトルのものを見つけましたが、そちらは肉に内包される脂肪が多く、だんだんとくどくなってしまいました。しかも脂の臭みが後から襲ってくる。完全にこのサラミの下位互換でした。

脂の量も、味も、この商品を超えるものには出会っていません!

このエントリーをはてなブックマークに追加

…なんだかこの商品の回しもんみたいになってますが、ほんとに美味しくて大好きなんです💕

個人によって合う合わないはもちろんあるとは思いますが、サラミが好きな人にはぜひ食べてみてもらいたいです✨


他のお徳用サラミも記事にしましたが、あっちはコスパ的に味は及第点です。

こっちのサラミは上質な分値段も良いので、予算によって食べる方を分けるのも良さそうです!

ただ私の場合だと、1回肴屋のサラミを食べたら安物に戻れなくなりました笑
ということで、私は引き続き肴屋のサラミを食べることでしょう!もう戻れない…


今回はここまで!ありがとうございました(☆・∀・☆)


ここまで読んでくださったあなたに、心からお礼申し上げます。